女性の力を会社の資源に

“女性の力”を会社の資源に

女性従業員が抱える悩みを解決することで、組織が本来持つ力を引き出す 女性特有の月経随伴症状などによる労働損失は 4,911 億円。さらに、女性の更年期離職 による経済損失は、年間およそ 4,200 億円との試算があります

ジェンダー平等への問いかけ

ジェンダー平等への問いかけ

今もなお、女性の生き方はライフステージによって左右されています。仕事や家事・育児、介護を抱える女性たちが疲弊しているのはどうしてでしょうか。かつては、明治民法によって定められていた女性の生き方。廃止された制度が、「伝統」

映画から学ぶジェンダー リトルガール

映画から学ぶジェンダー

上映作品「リトルガール」 自分のセクシュアリティを生きられない苦悩を抱える7歳のサシャ。サシャは2歳を過ぎた頃から「自分は女の子だ」と訴えてきた。しかしまわりはそれを認めることができない。サシャのアイデンティティを守るた

男性が抱える悩みとは

男性が抱える悩みとは

男性相談から見えること 「男だから・・・」と、生きづらさを感じていませんか? 「生き方に不安を感じる、」「職場の人間関係がうまくいかない」、「パートナーとの関係について聞いてほしい」、といった悩みに男性の相談員が答える

多様な性の存在と、生き方の尊重

身近なところでも、生まれ持って割り当てられた性とは異なる性で生きる方がいます。これまで、LGBTQやジェンダー、セクシュアリティについて、「遠い世界のこと」や「関係ないこと」と思っていた方も、まずは「知る」「気づく」こと

はじめてのCAPワークショップ

はじめてのCAPワークショップ

大人は一日中、近くで子どもを守ることはできません。 CAP(キャップ)では子ども達に「自分の大切さ」を教え、自分で自分を守る力を身につけます。子どもの内なる力を引き出す(=エンパワメント)プログラムを、体験してみませんか

PAGE TOP