モラルハラスメントとは?

身近にあるDV モラルハラスメントとは?

内閣府男女共同参画局公表の「男女間における暴力に関する調査報告書」によるとこれまで結婚したことのある女性のうち、配偶者(*)などから「身体的暴行」や「心理的攻撃」、「経済的圧迫」、「性的強要」といった暴力を受けたことが「

ここいろ鳴く虫音楽会

【受付終了】ここいろ鳴く虫音楽会

フルートと小さなハープのひととき 定員に達したため参加申込受付を終了しました。 アイルランドと北欧に伝わる曲や日本語の歌など、心惹かれた音楽をシンプルなアレンジで演奏している行灯社(あんどんしゃ)さんと鳴く虫たちの共演。

近代のファッションにみるジェンダー

近代のファッションに見るジェンダー

モダンな着物がつくりだされた背景 日本では、明治初期は 〔近代化・西洋化〕 がいわれ、洋服を着ることが求められた時代でしたが、その後、近代国家として、日本固有の文化があることにも価値がみいだされていきます。 女性の着る和

姿勢体幹トレーニング

【受付終了】姿勢体幹トレーニング

定員に達したため申込受付を終了しました。 伊丹市において日常生活動作が自立している期間の平均は女性が85.18年、男性が80.84年、平均余命との差は女性が3.48年、男性が1.69年。(令和2年健康寿命算定結果より)自

メディア・リテラシー講座

メディア・リテラシー講座

情報社会をジェンダー視点で読み解く 様々な情報があふれるメディア社会でわたしたちが主体的に生きるためには、日常のメディアとどう向き合っていけばよいでしょうか。メディアとは何か、ジェンダーの視点から読み解く〔参加と対話〕の

【受付終了】自分発見ワークショップ

“ジェンダー”をカラダで感じるワークショップ 定員に達したためお申込みを締め切りました。 人と出会い、“わたし”と出会うワークショップを体験してみませんか。自分らしさを大切にし、自己肯定感を持って生き生きと多様な生き方が

姿勢体幹トレーニング10月15日

【受付終了】姿勢体幹トレーニング

定員に達したためお申込み受付を終了しました。 伊丹市において日常生活動作が自立している期間の平均は女性が85.18年、男性が80.84年、平均余命との差は女性が3.48年、男性が1.69年。(令和2年健康寿命算定結果より

小学1,2年のCAPワークショップ

小学1,2年生のためのCAPワークショップ

子どもが暴力から自分を守るための人権教育プログラム 子どもの内なる力を引き出す(=エンパワメント)プログラムを、体験してみませんか。大人は一日中、近くで子どもを守ることはできません。CAP(キャップ)では子ども達に「自分

PAGE TOP