ここいろ鳴く虫音楽会
フルートと小さなハープのひととき アイルランドと北欧に伝わる曲や日本語の歌など、心惹かれた音楽をシンプルなアレンジで演奏している行灯社(あんどんしゃ)さんと鳴く虫たちの共演 。過ごしやすい場所を選んで楽しむ音楽会です。 …
性別に関わりなく自分らしく生きられる社会を、次世代に引き継ぐ豊かなまちへ
フルートと小さなハープのひととき アイルランドと北欧に伝わる曲や日本語の歌など、心惹かれた音楽をシンプルなアレンジで演奏している行灯社(あんどんしゃ)さんと鳴く虫たちの共演 。過ごしやすい場所を選んで楽しむ音楽会です。 …
からだやこころについておしゃべり ※現在キャンセル待ちとなっております。 地球温暖化・気候変動の影響で寒暖差アレルギーなど体調不良はありませんか。体調不良はこころの健康にも影響を及ぼします。自分のからだを知り、何かあった …
毎年3月8日は、国連が定めた国際女性デーInternational Women’s Dayで、「ミモザの日」とも呼ばれています。ここいろでは2025年3月2日(日)に国際女性デーを祝うイベント「ミモザの日」を開催します。 …
DVは人権侵害です 11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際デー」で、女性に対するあらゆる暴力に取り組むために、2008年、国連によって制定されました。日本では、11月12日から25日の2週間「女性に対する暴力をなくす運 …
おしゃべりと編み物 おしゃべり半分、編み物半分編み物全く初めての人も大歓迎、おしゃべりだけの人も大歓迎、手ぶらで来られてもOK家にある編みかけのものを持ってこられてもOK店頭接客歴、数十年のベテランスタッフがお手伝いしま …
皆様からのメッセージを募集します こころのこもった多数のメッセージをありがとうございました。 メッセージツリーは12月23日まで展示しています。こちらでもメッセージをご覧いただけます。 皆さまからのメッセージがカードにな …
毎年3月8日は、国連が定めた国際女性デーInternational Women’s Dayで、「ミモザの日」とも呼ばれています。ここいろでは2023年3月5日(日)に国際女性デーを祝うイベント「ミモザの日」を …
ここいろ市民ネット会議ここサークルは、伊丹市が、一人ひとり(ここ=個々)が自分の色(いろ)を彩ることのできるまちでありつづけることを願い、年齢、性別を問わず、個人や団体・グループ間で、情報交換や交流を図りながら、ジェンダ …
ここいろも参加しています♪ 涼やかな鳴く虫の声を聴きに来てください。 ジェンダー視点で収集した関連本も展示貸出中! 公式サイト
そもそもここいろってどんな場所? (仮称)ここいろ市民ネットは、伊丹市が、一人ひとり(ここ=個々)が自分の色(いろ)を彩ることのできるまちでありつづけることを願い、年齢、性別を問わず、個人や団体・グループ間で、情報交換や …