身近にあるDV モラルハラスメントとは?

女性セミナー

内閣府男女共同参画局公表の「男女間における暴力に関する調査報告書」によるとこれまで結婚したことのある女性のうち、配偶者(*)などから「身体的暴行」や「心理的攻撃」、「経済的圧迫」、「性的強要」といった暴力を受けたことが「何度もあった人は10.3%となっています。これは、およそ10人に1人がくり返し暴力を受けた経験があるということになります。(*事実婚や別居中の夫婦、元配偶者の相手も含む。)

「怒鳴る」「おどす」「暴言を吐く」「無視する」といった精神的な暴力は、「モラル・ハラスメント」と呼ばれています。周りから見えにくい暴力から逃れるにはどうしたらよいでしょうか。2023年5月に成立・公布された改正DV防止法をふまえ、事例から私たちの身近にあるDV、精神的暴力「モラル・ハラスメント」について、改めて考えてみませんか。

11月25日(土)14:00~16:00

講師 和田谷 幸子さん

弁護士
大阪市生まれ、西宮市在住。大阪公立大学法学部卒業、大阪大学法学部法学研究科法学・政治学専攻修士課程修了。神戸大学法科大学院修了。
2009年弁護士登録。登録以来、多くのDV被害、性暴力被害事件を担当し、2018年12月、女性弁護士による女性のための法律事務所「西宮Women’s法律事務所」を開設する。離婚・男女問題を重点的に扱う。伊丹市立男女共同参画センター女性のための法律相談、兵庫県女性家庭センターDV法律アドバイザー、宝塚市ひとり親・子育て家庭の法律相談などを担当。

場 所伊丹市立男女共同参画センター
対 象テーマに関心のある方 20人 *先着順*
参加費無料
保 育6人(1歳~就学前まで、300円) 要予約 保育の手引き
申 込10/16(月)9:00~ 電話・窓口・センターHPにて受付
身近にあるDV モラルハラスメントとは?
PAGE TOP