パートナーとの今とこれから
大切な人であるはずが、一緒にいてもやすらげない…お互いを取り巻く環境も変わり、いつの間にか積もってきた消化しきれない気持ち… まずは今の状況や自分の気持ちを整理する時間も必要です。パートナーとして対等な関係でいるために、 …
性別に関わりなく自分らしく生きられる社会を、次世代に引き継ぐ豊かなまちへ
大切な人であるはずが、一緒にいてもやすらげない…お互いを取り巻く環境も変わり、いつの間にか積もってきた消化しきれない気持ち… まずは今の状況や自分の気持ちを整理する時間も必要です。パートナーとして対等な関係でいるために、 …
シングルならではの悩み、シングルならではの楽しみ。毎日を心豊かに過ごせるよう、気持ちや体験・知恵を持ち寄り、語り合ってみませんか?語ることで自分の心をゆっくり見つめる時間、一緒に過ごしてみましょう。 4月17日~5月22 …
これって更年期?! 人生まだまだこれから!がんばりたいと思っているのに、なんとなく体調がすぐれず、イライラしたり、落ち込んだりしやすくなっている。子どものこと、家庭のこと、仕事のことなど、やるべきことは沢山あるのに思うよ …
※本講座は定員に達しましたので参加申込受付を終了しました。 パートナー・家族・地域・職場…プライベートでも仕事でも、悩みの尽きない人間関係。「相手がどう思っているか不安になる」「緊張して自分をうまく表現できない」コミュニ …
ほどよい距離ってどんなもの? 身体的にも精神的にも、大きく変化する思春期。不安やイライラする気持ちに寄り添えたらと思うものの、口答えしたり、生意気なことを言って反抗する子どもに、親も頭を抱えてしまうことがあります。居心地 …
緊急事態宣言の延長に伴い再度下記の通り日程変更となりました。ご迷惑をおかけし誠に恐縮ですがご理解賜りますようお願い申し上げます。 追加日程 6月7日(月)6月14日(月)6月21日(月)6月28日(月) 実施なし 5月1 …
同じ悩みを持つ者どうしで語り合うサポートグループ 母との関係が、「重くてしんどい」と感じていませんか。過干渉の母、依存してくる母・・・。悩みはさまざまです。母との関係が、私の人生に与える影響とは?新しい一歩を踏み出すため …
「私のこの選択は、正しいのだろうか・・・。」、「子どものことや仕事のこと、これからのことを考えただけで不安・・・。」と、シングルマザーの抱える迷いや悩みは数えきれません。多様化する社会の中で、生き方も十人十色。夫婦や家族 …